2008年12月09日
感じるだけで動きが変わる~フェルデンクライス~
こんにちは。柳原です。
先日も少しお話しましたが、”フェルデンクライス”という、
身体をしなやかに使うためのワークショップに参加してきました。
身体の治療や調整でお世話になっている藤本先生が前回のワークショップに参加され、
やたらと感動しているご様子だったので、
僕も参加してみたわけですが、その内容は本当に素晴らしく、
僕も感動してしまいました。
これまでも身体動作に関するいろいろなワークショップに参加してきましたが、
フェルデンクライスは動きを変えるためのアプローチ方法が大きく違います。
それは、
”視覚を使わない”
という点。
普通のワークショップでは、先生が理想とする動きを見せ、
それを頼りに身体を動かしていきます。
要するに視覚によって入った情報を再現しようとするわけです。
ところが、フェルデンクライスでは、視覚を全く使いません。
参加者は目を閉じた状態で、先生の言葉の指示に従って身体を動かしていきます。
そして、ゆっくりゆっくり身体を動かしながら、
自分の身体の隅々を順番に感じていくことを促されます。
「足の裏のどこに力が入っていますか?」
「骨盤はどのように動きますか?」
「首はどのように動くと楽ですか?
「呼吸はどうなっていますか?」
などなど、自分の身体を観察するためのいろいろな質問をされます。
先生は答えを決してくれないのですが、
いろいろ身体を動かしながら、自分の身体を感じていく中で、
自分にとって心地良い動きを自分で気付いていきます。
普段の動きがいかに制限されているかを知ることができます。
とても不思議ですが、ワークをする前と後では、歩き方が全く変わりました。
歩き方なんて、一言も教えてもらっていないのに。
心地良く、脚がしなやかに、地面を捉えながら歩けるのです。
「これが正しい動きです。」
「こうして動かしてください。」
そんなことを言われなくて、ちゃんと身体を感じてあげれば、
身体は自ら学ぶ能力を持っているのですね。
めちゃくちゃおもしろいと思いませんか?
これから自分のテニスやレッスンにも活かせるよう精進していきます。
次回の開催は来年1月10日のようです。
興味のある方は是非。
僕はもちろん行きます!
http://www.feldenkrais.jp/
先日も少しお話しましたが、”フェルデンクライス”という、
身体をしなやかに使うためのワークショップに参加してきました。
身体の治療や調整でお世話になっている藤本先生が前回のワークショップに参加され、
やたらと感動しているご様子だったので、
僕も参加してみたわけですが、その内容は本当に素晴らしく、
僕も感動してしまいました。
これまでも身体動作に関するいろいろなワークショップに参加してきましたが、
フェルデンクライスは動きを変えるためのアプローチ方法が大きく違います。
それは、
”視覚を使わない”
という点。
普通のワークショップでは、先生が理想とする動きを見せ、
それを頼りに身体を動かしていきます。
要するに視覚によって入った情報を再現しようとするわけです。
ところが、フェルデンクライスでは、視覚を全く使いません。
参加者は目を閉じた状態で、先生の言葉の指示に従って身体を動かしていきます。
そして、ゆっくりゆっくり身体を動かしながら、
自分の身体の隅々を順番に感じていくことを促されます。
「足の裏のどこに力が入っていますか?」
「骨盤はどのように動きますか?」
「首はどのように動くと楽ですか?
「呼吸はどうなっていますか?」
などなど、自分の身体を観察するためのいろいろな質問をされます。
先生は答えを決してくれないのですが、
いろいろ身体を動かしながら、自分の身体を感じていく中で、
自分にとって心地良い動きを自分で気付いていきます。
普段の動きがいかに制限されているかを知ることができます。
とても不思議ですが、ワークをする前と後では、歩き方が全く変わりました。
歩き方なんて、一言も教えてもらっていないのに。
心地良く、脚がしなやかに、地面を捉えながら歩けるのです。
「これが正しい動きです。」
「こうして動かしてください。」
そんなことを言われなくて、ちゃんと身体を感じてあげれば、
身体は自ら学ぶ能力を持っているのですね。
めちゃくちゃおもしろいと思いませんか?
これから自分のテニスやレッスンにも活かせるよう精進していきます。
次回の開催は来年1月10日のようです。
興味のある方は是非。
僕はもちろん行きます!
http://www.feldenkrais.jp/
2008年12月08日
12月練習会
おはようございます。柳原です。
だいぶ寒くなってきましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
僕は先週末は、フェルデンクライスという身体をしなやかに使うための
ワークショップに参加してきました。
素晴らしくて感動しましたよ。
今までもいろんなワークショップに参加してきましたが、
この方法論は特別で、かなりいろいろな気付きを得ることができました。
詳しくお伝えしたいのですが、今は時間がないので、また後で書きますね。
取り急ぎ、12月練習会のお知らせです。
以下の内容で行いますので、みなさんのご参加をお待ちしてますね。
■日時と内容
①12月20日(土)14時~16時
<サービス練習会>
サーブのスピードをアップさせるための練習をしていきます。
腕や肩の力を使っていては、スウィングを加速させることはできません。
股関節をうまく使い、胴体を適切な位置に入れることができると、
腕や肩の力を使わなくても、自然にスウィングが加速されていきます。
僕自身の経験でも、スピードが乗っているサーブを打てるときは、
ほとんど腕や肩を使っている感覚がありません。
そう言ったときは、バウンドしてからもボールが失速しないため、
相手のリターンミスがすごく増えます。
逆に調子の悪いときは、がんばって打っているつもりでも、
簡単にリターンされてしまいます。
バウンドしてから、失速しているのですね。
もっとひどくなってくると肩や腕の痛みを感じることもあります。
腕や肩に頼らず、身体で楽にスウィングを加速させる感覚を是非身につけましょう。
■場所
北緑地公園テニスコート Fコート
住所:東京都稲城市東長沼2997番地先
最寄り駅:JR南武線稲城長沼駅から徒歩10分
サーフェス:オムニ
駐車場:有
※自動販売機はありませんので、各自飲み物を忘れずご持参ください。
※駐車場が混雑する場合がありますので、お車をご利用の際は少し早めお越しください。
http://www.city.inagi.tokyo.jp/shisetsu/sports/sports/tennis/kitaryokuchi/index.html
■対象者
どのレベルの方でも参加可能です。
「初心者ですが、大丈夫ですか?」
という質問をよく受けますが、
基本的に球出し練習で進めていきますので、
安心してご参加ください。
■料金
1回5000円
※当日の練習会後にお支払いください。
※お申し込み後のキャンセル料は以下のようになります。
ご了承の上、お申し込みください。
お申し込み日~2日前:半額
1日前、当日:全額
■定員
8名程度
※定員になり次第、締め切らせて頂きます。
■雨天時について
雨などで開催が微妙な場合には、開催1時間前にブログ上でお知らせします。
http://blog.goo.ne.jp/tyanahar
その他何かありましたら、僕の携帯までご連絡ください。
090-7419-7148
■お申し込み方法
以下の内容をご記入の上、
dojo_admin@yanaharatennis.com
まだご連絡ください。
(@は半角の@に変えてください。)
①氏名
②メールアドレス
③電話番号
※一度参加されている方はお名前だけで結構です。
それでは、みなさんのご参加をお待ちしてますね。
だいぶ寒くなってきましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
僕は先週末は、フェルデンクライスという身体をしなやかに使うための
ワークショップに参加してきました。
素晴らしくて感動しましたよ。
今までもいろんなワークショップに参加してきましたが、
この方法論は特別で、かなりいろいろな気付きを得ることができました。
詳しくお伝えしたいのですが、今は時間がないので、また後で書きますね。
取り急ぎ、12月練習会のお知らせです。
以下の内容で行いますので、みなさんのご参加をお待ちしてますね。
■日時と内容
①12月20日(土)14時~16時
<サービス練習会>
サーブのスピードをアップさせるための練習をしていきます。
腕や肩の力を使っていては、スウィングを加速させることはできません。
股関節をうまく使い、胴体を適切な位置に入れることができると、
腕や肩の力を使わなくても、自然にスウィングが加速されていきます。
僕自身の経験でも、スピードが乗っているサーブを打てるときは、
ほとんど腕や肩を使っている感覚がありません。
そう言ったときは、バウンドしてからもボールが失速しないため、
相手のリターンミスがすごく増えます。
逆に調子の悪いときは、がんばって打っているつもりでも、
簡単にリターンされてしまいます。
バウンドしてから、失速しているのですね。
もっとひどくなってくると肩や腕の痛みを感じることもあります。
腕や肩に頼らず、身体で楽にスウィングを加速させる感覚を是非身につけましょう。
■場所
北緑地公園テニスコート Fコート
住所:東京都稲城市東長沼2997番地先
最寄り駅:JR南武線稲城長沼駅から徒歩10分
サーフェス:オムニ
駐車場:有
※自動販売機はありませんので、各自飲み物を忘れずご持参ください。
※駐車場が混雑する場合がありますので、お車をご利用の際は少し早めお越しください。
http://www.city.inagi.tokyo.jp/shisetsu/sports/sports/tennis/kitaryokuchi/index.html
■対象者
どのレベルの方でも参加可能です。
「初心者ですが、大丈夫ですか?」
という質問をよく受けますが、
基本的に球出し練習で進めていきますので、
安心してご参加ください。
■料金
1回5000円
※当日の練習会後にお支払いください。
※お申し込み後のキャンセル料は以下のようになります。
ご了承の上、お申し込みください。
お申し込み日~2日前:半額
1日前、当日:全額
■定員
8名程度
※定員になり次第、締め切らせて頂きます。
■雨天時について
雨などで開催が微妙な場合には、開催1時間前にブログ上でお知らせします。
http://blog.goo.ne.jp/tyanahar
その他何かありましたら、僕の携帯までご連絡ください。
090-7419-7148
■お申し込み方法
以下の内容をご記入の上、
dojo_admin@yanaharatennis.com
まだご連絡ください。
(@は半角の@に変えてください。)
①氏名
②メールアドレス
③電話番号
※一度参加されている方はお名前だけで結構です。
それでは、みなさんのご参加をお待ちしてますね。