tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

テニス上達研究日記 テニスを通して感じたこと、学んだことなどを書いていきます。全然関係ないことも書くかも・・・

11月練習会のお知らせ

おはようございます。柳原です。

長野はだんだん寒くなってきましたが、
みなさんの地域ではいかがでしょうか?

ログハウス作りは順調で、ついに念願の屋根がかかりました!
予定では後1週間から10日ぐらい先になるはずだったのですが・・・
別荘地の住人たちが突然現れ、大勢で作業を手伝ってくれました。
その中の一人はプロの大工さんだったので、
作業がどんどん進んでいきます。
本当に助かりました。
http://yanaharatennis.com/pictures/DSC00958.JPG

雪が降る前に屋根がかかりましたし、
これからは雨でも作業ができるので一安心です。
これまで様々な作業を手伝って頂いたみなさん、
本当にありがとうございました。

これから窓やドアなどの建具の取り付け、床工事、
トイレやキッチンなどの設備の取り付けに入ります。
まだまだ作業はたくさん残っていますので、
物作りが好きな方は是非手伝いに来てくださいね。

さて本題の11月練習会のお知らせです。
以下の内容で行いますので、
みなさんのご参加をお待ちしていますね。

また来週末の10月30日、31日と11月13日、14日は
長野でのテニス合宿を行います。
参加者は少なめなので、個人的なアドバイスをたくさんできそうです。
身体操作やメンタル面について、
いつもの練習会より深い内容をお伝えできると思います。
おもしろい内容になると思いますので、
興味のある方は是非ご参加くださいね。
http://http://yanaharatennis.com/camp.html

それでは。
----------------------------------------
■日時と内容
①11月7日(日)10時~12時

<楽に威力と安定性をアップさせるサービス練習会>

楽に威力をアップさせるためには、
ちょっとしたコツがあります。

特に今回お伝えしたいのが、左腕の使い方。
左の肩甲骨を運動に参加させることにより、
今まで使われていない背中の大きな筋肉が使われ、
威力と安定性をアップさせることができます。

またこの動きスピンサーブなどの難しい技術の習得にもつながります。

その他にもコツはいろいろありますので、
参加者に合わせたアドバイスをしていきます。

②11月20日(土)12時~14時

<ダブルスでポイントを取るためのボレーの戦術練習会>

試合で勝つためには、質の良いボールを打つだけでは不十分で、
どのタイミングで、どういうボールを(スピード、深さなど)、
どのコースに打つのか、明確に把握していなければなりません。

相手に取って苦しいところにボールを送り、
パートナーとともに有利なポジショニングを取ることによって、
強いダブルスを作ることができます。

もちろんボールを思ったところにコントロールできることが必要ですので、
技術的な面もアドバイスしていきます。

新しい視点でダブルスを楽しむための知識をお伝えしていきますので、
どうぞお楽しみに!

■場所
北緑地公園テニスコート (7日はEコート、20日はCコート)

住所:東京都稲城市東長沼2997番地先
最寄り駅:JR南武線稲城長沼駅から徒歩10分
サーフェス:オムニ
駐車場:有

※自動販売機はありませんので、各自飲み物を忘れずご持参ください。
※駐車場が混雑する場合がありますので、お車をご利用の際は少し早めお越しください。
http://www.city.inagi.tokyo.jp/shisetsu/sports/sports/tennis/kitaryokuchi/index.html

■対象者
どのレベルの方でも参加可能です。

「初心者ですが、大丈夫ですか?」

という質問をよく受けますが、
基本的に球出し練習で進めていきますので、
安心してご参加ください。

■料金
1回5000円(テニス上達研究会会員の方は4000円)

※当日の練習会後にお支払いください。
※お申し込み後のキャンセル料は以下のようになります。
ご了承の上、お申し込みください。

お申し込み日~2日前:半額
1日前、当日:全額

■定員
8名程度

※定員になり次第、締め切らせて頂きます。
※参加人数が少ない場合には以下のように時間を短縮して行いますのでご了承ください。

2人:1時間半
1人:1時間

■雨天時について

雨などで開催が微妙な場合には、開催1時間前にブログ上でお知らせします。
http://blog.goo.ne.jp/tyanahar

その他何かありましたら、僕の携帯までご連絡ください。
090-7419-7148

■お申し込み方法
以下の内容をご記入の上、
dojo_admin@yanaharatennis.com
まだご連絡ください。
(@は半角の@に変えてください。)

①氏名
②メールアドレス
③電話番号

※一度参加されている方はお名前だけで結構です。

それでは、みなさんのご参加をお待ちしてますね。
________________________________________________________________
★道場合宿を開催します
①10月30日(土)、31日(日)
②11月13日(土)、14日(日)
http://yanaharatennis.com/camp.html
----------------------------------------------------------------
★練習会
①10月2日(土)16時~18時
「楽に威力と安定性をアップさせるサービス練習会」
②10月16日(土)10時~12時
「ダブルスでポイントを取るためのボレーの戦術練習会」
http://yanaharatennis.com/practice.html
----------------------------------------------------------------
★DVD教材「フェデラーと武道の達人の共通点から学ぶテニス上達の極意!」
http://yanaharatennis.com/tips.html
(サンプル動画が見れます)
----------------------------------------------------------------
★テニス上達研究会 DVD教材無料プレゼントプラン実施中!
柳原が武道教室など様々なところで学んできた知識を元にしながら、
日々の研究で掴んでいる上達のコツをリアルタイムでお伝えしています。
10月中にご入会された方には、以下の内容をお伝えしています。

①腕の存在を消し、楽にスゴイボールを打つための練習方法!
~フォアハンドストローク編~

②ムチのように腕をしならせるための背中の筋肉の使い方!
~フォアハンドストローク編~

詳しくはこちらをご覧ください。(↓)
http://yanaharatennis.com/kenkyumem.html
----------------------------------------------------------------
投稿者 yanahara 10:02 | コメント(0)| トラックバック(0)

相手の脚を止める”間合い”を作るとエースを量産できる!?

おはようございます。柳原です。

昨日「体の硬い人のためのヨガ」という講座と、
あるギターリストのライブコンサートが東京であったので、
今週は既に上京しています。
実は先週も楽天オープンで1日だけ東京に来ていました。

東京を離れて気付かされることですが、
東京に住む大きなメリットは、いろんな講座やイベントに気軽に参加できることです。
勉強したり、新たな刺激を受けるための素晴らしい環境だったんだなぁと思います。
もちろん移住先の長野県も素晴らしいところで、
テニス村、セルフビルドの家作り、自給自足、教育など
僕のやりたいことを実現するのにピッタリの環境だと思っています。

こうして自分の本当にしたいことをやりながら生活して行けるのも、
応援してくれているみなさんのお陰です。
資金面で協力してもらったり、家作りを手伝ってもらったり、
東京での宿を提供してもらったり、レッスンを手伝ってもらったり、
素晴らしいアイディアを提供してもらったり・・・
ここでは到底書ききれないほどたくさんのことを
たくさんの方たちに協力してもらっています。
本当にありがとうございます。

さて、今日の本題ですが、表題の通り、
”エースを取るための間合い”
についてお話して行きたいと思います。

先日の楽天オープンでナダルの試合を観たのですが、
やたらとストロークのエースをたくさん取っていました。
エースになる理由には、もちろんボールの強さや速さがあるわけですが、
僕がおもしろいなぁと思ったのが”間合い”でした。

相手もプロの選手なわけですから、
そう簡単にエースが取れるはずがないのです。
強いボールを打つだけでは、走られて追いつかれてしまいです。
でもナダルはエースを取ることができる。
その理由は対戦相手の脚を止める”間合い”があるからだと思いました。

どんな間合いかというと、簡単に言えば、
”ボールを引き込む”
ということです。
スゥと懐にボールが呼び込まれ、ラケットがなかなか出てこない時間があります。
そして次の瞬間、一瞬にしてラケットが振り出され、
相手選手にしてみると、
「気がついたらボールが自分のコートに飛んできていた」
という状況になります。
だから動けないのですね。

野球でも良いピッチャーは腕がなかなか出てこないと言います。
そのことによりバッターが”間合い”を取れないのですね。
つまりバッターの反応を遅らせることができるのです。

この動きを実現するためには、焦ってラケットを振り出さないことです。
粘って粘ってボールを呼び込むことで、相手を止める”間合い”ができます。
でもボールを呼び込むって結構勇気がいることで、
早く相手コートにボールを返したいと精神的に焦っていると、
早くラケットを振り出してしまうのです。
そうすると、”間合い”ができず、相手に走られてしまいます。

そしてラケットを早く振り出してしまうということは、
身体の中を流れる運動連鎖の力を無視しているということでもあります。
大きな力というのは、体幹から順番に流れ、
最後の最後で腕とラケットに伝わるわけですから。
そうすると当然ボールの質も落ちてしまうのですね。

そしてもう一つ”間合い”を作るためにお伝えしておきたい奥義があります。
それは
”身体を前に動かしながらボールを打つこと”
です。
フェデラーが良く使う方法ですが、
ナダルも明らかにこの方法でボールを打っていました。
特にアプローチのときがわかりやすいのですが、
まるで歩きながらボールを打っています。

先にお伝えした”ラケットを早く出さないこと”、
そして”身体を前に動かすこと”。
この二つを同時に行うとどうなるか、
明確にイメージしてみてもらいたいのですが、
めちゃくちゃ懐が広がることがおわかり頂けますでしょうか?

別の言い方をすると、構えた腕とラケットを置いてけぼりにして、
身体を前に入れていくというイメージです。
この広い広い時間的、空間的間合いで、
相手選手は脚を止められてしまうのですね。

ナダルやフェデラーと同じようにはできないかも知れませんが、
少しでも”間合い”を作れるようになるだけで、
相手の反応を遅らせることができるようになります。
すごくおもしろいので、是非試してみてくださいね。

今週末16日(土)10時からのストローク練習会では、
この”間合い”についても練習してみようと思いますので、
興味のある方は是非ご参加ください。
http://yanaharatennis.com/practice.html

それでは。
________________________________________________________________
★道場合宿を開催します
①10月30日(土)、31日(日)
②11月13日(土)、14日(日)
http://yanaharatennis.com/camp.html
----------------------------------------------------------------
★練習会
①10月2日(土)16時~18時
「体幹からラケットへ力を流し、楽に威力を出すボレー練習会」
②10月16日(土)10時~12時
「背中の大きな筋肉から威力を伝えるストローク練習会」
http://yanaharatennis.com/practice.html
----------------------------------------------------------------
★DVD教材「フェデラーと武道の達人の共通点から学ぶテニス上達の極意!」
http://yanaharatennis.com/tips.html
(サンプル動画が見れます)
----------------------------------------------------------------
★テニス上達研究会 DVD教材無料プレゼントプラン実施中!
柳原が武道教室など様々なところで学んできた知識を元にしながら、
日々の研究で掴んでいる上達のコツをリアルタイムでお伝えしています。
10月中にご入会された方には、以下の内容をお伝えしています。

①腕の存在を消し、楽にスゴイボールを打つための練習方法!
~フォアハンドストローク編~

②ムチのように腕をしならせるための背中の筋肉の使い方!
~フォアハンドストローク編~

詳しくはこちらをご覧ください。(↓)
http://yanaharatennis.com/kenkyumem.html
----------------------------------------------------------------
投稿者 yanahara 11:27 | コメント(0)| トラックバック(0)

合宿日程追加&練習会回数券発行のお知らせ

こんにちは。柳原です。

今日は雨でログハウス作りはお休みです。
家作りが遅れるのは痛いですが、
身体を休めることができるし、
やりたかったデスクワークがたくさんできるので、
ありがたい時間だなぁとも思います。

昨日長野でレッスンをしていたのですが、
そのとき生徒のみなさんに、
タオルを使ってムチの動きを覚える練習をしてもらいました。
実際にムチを使えば一番良いのかもしれませんが、
さすがにムチは持っていないのでタオルを使いました。笑

具体的にはタオルを波打たせながらしならせ、
最後の最後に先端を走らせるという練習です。
(言葉だけだとわかりづらいですよね。すみません。)

これまでもお伝えしてきたように、
脱力しながら良いボールを打つためには、
インパクト付近でスイングをスムーズに加速させていく必要があります。
そのためには、ラケットをムチのようにしならせることが必須なんですね。

この感覚をわかりやすく体感してもらうつもりだったのですが・・・
僕が想像していた以上に生徒の方が、この動きを体現できませんでした。

テニスコートでボールを打つことも大切ですが、
それ以前に運動の基礎となる大切な動きがたくさんあります。
その辺りからのアプローチをもっと増やしていく必要があるかなぁと感じました。
こんど開催する道場合宿では、身体ワークをたくさん取り入れますので、
参加される方は是非楽しみにしていてくださいね。

さて本題のお知らせです。

①10月30日(土)と31日(日)に開催予定の合宿ですが、
日程の都合で参加できないという方が複数名いらっしゃったため、
11月13日(土)と14日(日)にも、ほぼ同じ内容で行うことにしました。
もし良かったら、こちらもご検討ください。

詳細はこちら↓
http://yanaharatennis.com/camp.html

②半年ほど前にテニス村計画ご協力のお願いで発行しました
練習会の回数券が好評だったので、
正式に販売することにしました。

5回分2万円(通常1回5000円のところが4000円になります。)

僕のほうの事情としても、
家作りが中盤から終盤に向かいつつあり、
完成までにもう少し資金が必要な状況です。
前払いで購入して頂けると助かりますので、
よろしくお願いいたします。

希望される方は、僕のほうまで連絡ください。
dojo_admin@yanaharatennis.com
(@は半角の@に変えてください。)

以上よろしくお願いいたします。
________________________________________________________________
★道場合宿を開催します
①10月30日(土)、31日(日)
②11月13日(土)、14日(日)
http://yanaharatennis.com/camp.html
----------------------------------------------------------------
★練習会
①10月2日(土)16時~18時
「体幹からラケットへ力を流し、楽に威力を出すボレー練習会」
②10月16日(土)10時~12時
「背中の大きな筋肉から威力を伝えるストローク練習会」
http://yanaharatennis.com/practice.html
----------------------------------------------------------------
★DVD教材「フェデラーと武道の達人の共通点から学ぶテニス上達の極意!」
http://yanaharatennis.com/tips.html
(サンプル動画が見れます)
----------------------------------------------------------------
★テニス上達研究会 DVD教材無料プレゼントプラン実施中!
柳原が武道教室など様々なところで学んできた知識を元にしながら、
日々の研究で掴んでいる上達のコツをリアルタイムでお伝えしています。
10月中にご入会された方には、以下の内容をお伝えしています。

①腕の存在を消し、楽にスゴイボールを打つための練習方法!
~フォアハンドストローク編~

②ムチのように腕をしならせるための背中の筋肉の使い方!
~フォアハンドストローク編~

詳しくはこちらをご覧ください。(↓)
http://yanaharatennis.com/kenkyumem.html
----------------------------------------------------------------
投稿者 yanahara 15:25 | コメント(3)| トラックバック(0)
2013年10月以降のブログ記事は新しいブログからご覧いただけます。

お知らせ

DVD教材
DVD教材発売中!
フェデラーと武道の達人の共通点から学ぶ、テニス上達の極意!

最近の記事
適切な打点に入れるよ…
06/14 17:35
胴体から先導できると…
06/11 15:20
錦織フォアのマネでき…
05/17 14:30
安心してラクな心の状…
05/08 15:39
5=?iso-202…
04/21 13:59
最近のコメント
I've been …
Audrey 10/26 14:26
Which year…
Genesis 10/23 04:38
Could I ha…
Carlos 10/16 08:31
Can I use …
Luis 10/13 03:17
Which univ…
Dominic 10/13 03:16
最近のトラックバック
カテゴリ別アーカイブ
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。