tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

テニス上達研究日記 テニスを通して感じたこと、学んだことなどを書いていきます。全然関係ないことも書くかも・・・

虫を一発で仕留めるタイミングでボールを打つ!?

こんにちは。柳原です。

梅雨が明けていよいよ夏本番ですね。
僕の住んでいる場所は、長野県上田市の中でも標高の高い山の中なので、
日中はそれなりに暑いですが、東京より湿度が低く、クーラーがなくても十分快適に過ごせています。
そして夜になると気温がグンと下がって涼しくなるので、とても気持ちよく眠ることができています。

夏の生活には最高の場所ですが、難点は虫が多いこと。
山の中なので当たり前なのですが、ずっと都会で生活してきた僕にはまだ慣れません・・・
でもそのお陰で成長したのは、今日のテーマである、”虫を仕留める技術”です。笑

ご存知のように虫って動きが速いんです。
山中に住み始めた頃は、むやみやたらに叩きにかかっていたのですが、
それではなかなか仕留めることはできませんでした。

虫の気配を読まれているのかな??などと考え、
あるとき叩きに行こうとする自分の気配を消してみたんです。
そうすると、「バシッ」と命中するではないですか!

気配というのは、それこそ”気”の話になってくるので、
真実かどうか証明はできませんが、
自分の動きのスピードに違いがあることは感覚的にハッキリとわかりました。
叩こうとする気が満々のときは動きが遅く、気配を消したときのほうが速い。

「仕留めてやる、仕留めてやる、仕留めてやる、オリャッ!」

とやるとダメで、

「別に虫なんて気にしてないよ。全然気にしてないもんね。でも、ビシッ!」

みたいにやるとうまく行くんです。
こんなバカみたいな説明でお分かり頂けるでしょうか?笑

でもこれ、テニスでボールを打つときも同じなんですよね。
僕自身も同じですが、ミスをしたり、ボールに威力が伝えれないときって、
ボールを「打とう、打とう」とし過ぎなんです。

逆にすごく調子の良いときは、ボールが来るギリギリ直前まで、
スイングをスタートしていません。
スイングをスタートするのは、ボールを引き込んだ後、最後の最後。
「打っても打たなくても良いんだけど、ま、一応打つか」
みたいな感じでしょうか。
打つ直前まで、「やる気がなさそう」ぐらいで良いんですね。
おもしろいことに、そのほうが威力が伝わりますし、
思ったところにボールが飛ぶんです。

特に苦手意識のあるショットを打つときに顕著に現れます。
ヤバイと思って心と身体が身構え過ぎるんですね。
要するに緊張してしまうんです。

でも得意なショットを打つときって、あまり身構えませんよね?
「パッと打つだけ」みたいな。
この説明は長島さんみたいかもしれませんが、(笑)
なんとなくこの感覚がわかる人も多いのではないでしょうか?
苦手なショットも、この感覚で打ってみると、
意外にうまく行ったりするので、是非試してみてくださいね。

最後にお知らせですが、僕の練習仲間である橋爪宏幸さんが
『テニス ダブルスに勝つコツ 傾向と対策82』
という本を出版されます。
橋爪さんは雑誌の「スマッシュ」や「T.T」にも連載を持ち、
草トーナメントでも非常に活躍されている方です。

橋爪さんの面白い点は、打ち方などにはあまり興味がなく、
戦術面、心理面を巧みに操り、試合に勝ち抜いて来た点です。
橋爪さんとダブルスをしていると、
「えっ、そこに打つの!?」みたいな展開になったり、
「ポーチに出るか出ないか?」みたいな心理的な駆け引きになって、
とてもおもしろいです。

勝つダブルスについて、一味違った視点でまとめられていると思いますので、
興味のある方は是非読んでみてくださいね。
詳細は以下です。↓

それでは暑い夏を楽しく乗り切っていきましょう!
---------------------------------------------------------------------------
◆タイトル
Level up BOOK  『テニス ダブルスに勝つコツ 傾向と対策82』
◆サブタイトル
草トーナメント必携ハンドブック
◆内容
テニスのダブルスゲームは、シングルスと違い、体力だけでなく戦術、知力がモノを
いいます。年齢とともに体力が落ちてきたとしても、相手の心理を読んだり、配球を
組み立てるなどして若くて元気なペアに勝つことも十分可能です。本書は草トーナメ
ントで数多くの勝利を手にしてきた著者が、これまでの経験を踏まえてダブルスで勝
つための傾向と対策を解説しつつ、ポジショニング図を交えて実戦的な対処法をわか
りやすくアドバイスします。男子ダブルス、女子ダブルス、そしてミックスダブルス
にも使える、ラケットバッグに一冊いれておきたい試合会場必携ハンドブック!

予約、ご購入はお近くの書店、もしくは
http://www.amazon.co.jp/dp/4408453463/

◆本体価格    1300円(税別)
◆発売元     ㈱実業之日本社
◆発売日     2011年7月15日

※ 本件に関するお問い合わせ
  実業之日本社 趣味実用出版部  芦沢 泰仁
    TEL/03-3535-3361    FAX/03-3567-4386
---------------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------
★夏合宿
①7月30日(土)、31日(日)
長野県上田市にて開催。
http://yanaharatennis.com/camp.html
----------------------------------------------------------------
★練習会
①7月10日(日)12時~14時 「ボレーを簡単にするネット際のフットワーク練習会」
②7月23日(土)14時~16時 「胴体から力を連動させるサービス練習会」
http://yanaharatennis.com/practice.html
----------------------------------------------------------------
★DVD教材「フェデラーと武道の達人の共通点から学ぶテニス上達の極意!」
http://yanaharatennis.com/tips.html
(サンプル動画が見れます)
----------------------------------------------------------------
★テニス上達研究会 DVD教材無料プレゼントプラン実施中!
柳原が武道教室など様々なところで学んできた知識を元にしながら、
日々の研究で掴んでいる上達のコツをリアルタイムでお伝えしています。
7月中にご入会された方には、以下の内容をお伝えしています。

①「バックボレーで軸を作り、威力と安定性を得る方法!」
②「脱力しながら、インパクト直前でヘッドスピードを加速させる身体の動き【サーブ編】」

詳しくはこちらをご覧ください。(↓)
http://yanaharatennis.com/kenkyumem.html
----------------------------------------------------------------
投稿者 yanahara 16:07 | コメント(0)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
この記事へのコメントはありません。
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:
2013年10月以降のブログ記事は新しいブログからご覧いただけます。

お知らせ

DVD教材
DVD教材発売中!
フェデラーと武道の達人の共通点から学ぶ、テニス上達の極意!

最近の記事
適切な打点に入れるよ…
06/14 17:35
胴体から先導できると…
06/11 15:20
錦織フォアのマネでき…
05/17 14:30
安心してラクな心の状…
05/08 15:39
5=?iso-202…
04/21 13:59
最近のコメント
I've been …
Audrey 10/26 14:26
Which year…
Genesis 10/23 04:38
Could I ha…
Carlos 10/16 08:31
Can I use …
Luis 10/13 03:17
Which univ…
Dominic 10/13 03:16
最近のトラックバック
カテゴリ別アーカイブ
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。